当ブログの訪問ありがとうございます。

 

見て頂けるだけで私たちはなんと果報ものでございましょうか。

 

さて、私たちはこのブログをミチカというペンネームでやってます。

 

夫婦で活動しているので、夫のミチと妻のチカ、合わせてミチカと名付けました。

 

記事更新はミチだけですが(笑)

 

 

 

 

 

ミチの紹介

 

幼少時代〜高校時代

 

母子家庭で育つ。貧乏だったので私学を受験せず、公立だけで落第したら中卒で働こうとしたが見事に定員割れ合格。

 

 

 

工業高校に入学後は手に職をつけるために好きでもない電気を懸命に学ぶ。

 

社会人時代

 

ワケも分からず入った会社が当時の一流企業と言われるところ。

 

誰もが「そこを辞めるなよ。一生定年まで安泰や」というが、当の本人は全く魅力を感じず。

 

辞めたときのことを常に意識して働き始める。

 

腰掛けのつもりがズルズルと24年間も勤めてしまう。

 

何でこんなに居れたのか今でも不思議だと思う。

 

社会人になってから5年後にひとり暮らしを開始。

 

常に収入の7割の支出で生活費を使うことにしていた。

 

つまり贅沢はしないってことです。

 

それでも貯金の意識はなく、休日の時間と収入をほぼ全て自己投資にまわしてました。

 

おかげで会社では絶対に会えないような別の業界の人達をたくさん知り合うことが出来ました。

 

特に、心理学やコミュニケーションスキル、能力開発、自己啓発、自分が何のために生まれてきたのかの答えを探して催眠療法やNLP関連の分野で活躍。

 

(おっと、こちらに走るとこのブログとは違うもうひとつのブログになってしまうので割愛します)

 

ただいえることは、この分野関連で、妻のチカと出会って結婚したのです。

 

個人事業主の届出

 

会社でずーっと我慢して働き続けたので、何度も病気を作りました。

 

それでも手厚く守ってくれる会社を退職。

 

これは話し合いにかなり時間が掛りました。

 

それくらい人間関係濃いところだったんです。

 

会社関係は辞めるのほぼ全員反対。

 

親族関係は全員辞めるの賛成。

 

いつ辞めるの?とせかされる日々。

 

ついに温かい家族の愛に包まれて、会社には惜しまれて、無事退職を果たしました。

 

会社員はもうたくさんです。

 

特に今の時代、正社員になっても中小企業ではどうしようもないだろう社会情勢。

 

日本がこうなっていくのはもう20代の頃から薄々気付いていました。

 

だからこそ7割収入で節約習慣をつけてきました。

 

それで退職後2ヶ月目で個人事業主の届出を税務署に提出。

 

といってもたいしたことは無く、単なる憧れ。

 

インターネットビジネスだー、投資だ、なんだと、少ない退職金を使い、ついには底をつき始める。

 

それでまた色々な業界のバイト・パートを経験。

 

現在は午前中だけパート、午後は個人事業や生活のやりくりをこなしています。

 

そんな状況で食べていける収入あるの?

 

だからこそ、節約や健康をテーマに発信して私達の生活を紹介しようと考えたのです。

 

チカの紹介

 

ミチと再婚する

 

前の夫とは死別です。

 

女手ひとつで二児の男子を育てました。

 

 

 

ふたりの息子が成人に近い年齢になってからミチと出会い、2年間の交際の末、結婚に至ります。

 

ふたりは仲良しサポーター

 

いつでも夫ミチをサポートするチカ。

 

といってもフレー、フレーと応援するだけなんですけど(汗)

 

尊敬から入って結婚してくれたので、「男性が道を示して女性がついていく」を実践してくれています。

 

くれています。

 

・・・って、あっ、ここの記事を書いてるの全部ミチですよ。

 

チカは読んで喜んで楽しんでくれる。

 

これもフレー、フレーのひとつです。

 

それだけで励みになります。

 

だからやる気が出ます。

 

ついてきてくれるという意味では、このブログの最重要テーマ「自分にも地球にも優しいライフスタイル」に賛同して一緒に心も体も考え方もどんどんと変わってくれました。

 

  • ミチが肉を食べなくなったら、しばらくしてチカも肉を食べなくなる。
  • ミチが魚を食べなくなったら、しばらくしてチカも魚を食べなくなる。

 

夫婦で同じ食事って、とっても重要なことですよね。
すごいことなんです。

 

だからミチもチカに感謝の念で暮らしています。
ありがとうです。

 

ミチカをよろしく

 

ここで紹介しきれなかった日常生活や考え方は、少しずつ記事に代えてお伝えしていきます。

 

これからもどうぞよろしくです。

 

 

もしここが初めての方は総合案内のページから読み始めて下さいね。