この記事は約 7 分で読めます

【梅塩】を梅干しの代わりに使えばコスパ最高!クエン酸と塩分の補給も可能な万能調味料

梅塩は隠し味の万能調味料!梅干しがない時に重宝する逸品なり

 

  • 肉に塩をかけて食べるのが好きですか?
  • 魚に塩をかけて食べるのが好きですか?

わたしはご飯に塩かけて食べるくらい塩好きです。

 

今日は、塩はあんまり好きじゃないけど、まぁ梅干しなら食べますよっていう人や、そうでない人に向けての記事です。

つまり塩味が好きな人と、梅干しが好きな人に、

  • 梅塩って知っている?
  • 梅塩っていうのもあるんだよ。
  • 梅塩もいいんじゃない
  • 梅塩の笑い話もあるかもよ

っていう記事なのです。

 

梅塩あるのは知ってるけどあんまり興味がない人にも、読み終わる頃にはよけいに興味が無くなるかもしれないという記事を書きますのでよろしくお願います。

 

ちか
ちか
それ、あかんやつやん。読んでソンしたって記事は書かんといてね。

 

 

梅塩を売っているのを知らない人は結構多かったりする

 

塩の種類にこだわる人は「岩塩」「海水塩」の違いも分かりますよね。

 

山でとれた塩や、海でとれた塩以外にも、梅酢からとれた塩もあるんだよっていう話から始まって、その後は、ずーっと体験談を面白おかしく書いてオチに向かうという構成をイメージ中です。

 

さぁ、うまくまとまるかなー。読んでソンしないように書かないとね。

 

まずは梅塩を知らない人に簡単な説明。

 

私も最初は梅塩の存在を知らなかったんです。

 

ふと自然食品店に並んでいるコレを見て、

 

「梅を塩にしたやつ、あるやんかー。これ梅干しの代わりに使ったら、食費下げられるんちゃうの?

 

こう思っただけで、なーんかスゴーク得した気分になったのです。

 

そして早速購入。今では食卓になくてはならないモノのひとつとなってます。

 

 

Aさん
Aさん
たったこれだけの説明かよ? 梅塩の説明って???

 

鳥さん
鳥さん
ただの宣伝なだけと違うんクワーィ!

 

ふたりして、寄ってタカって、非難ゴウゴウですか。

 

でも美味しいんだから仕方ない。まぁ味の好みがあるから万人向けじゃないかもしれないけど。好きな人は好きになると思いますよ。

 

梅塩は梅干しがないときに代用したら食費も助かりコスパ最高

 

私なんか、ほら、こんなふうに、玄米ご飯の上に、毎日かけてるんだから。

梅塩をかけた玄米ご飯

 

Aさん
Aさん
拡大しても、どれが梅塩かさっぱりワカランぞ。黒ゴマしか見えへんねんけど・・・

 

それだけ自然に溶け込んでる、見えにくい、つまり隠し味になるってことにしといてほしいなー。

 

梅干しがなくても、ご飯に梅干しがあるような味になる。

 

これが梅塩の醍醐味であります。

 

おにぎりを作って、お弁当に入れたいって時あるでしょ。でも今、梅干しがない。そんな時に助けになるのがコスパ最高の梅塩なのです。

 

おにぎりだけじゃないよ。

梅塩はおにぎり・肉料理・魚料理にも合う

これ、パッケージの裏側なんだけど、肉にも魚にもピッタリ合うって書いてるんです。

 

私はベジタリアンだけれども、肉料理にも魚料理にも間違いないって思います。昔は肉も魚もいーっぱい食べてたから、味は過去記憶のイメージで分かるんです。

 

塩タンって普通はレモンと塩をかけるでしょ。それを梅塩にしたらどうかなって思うときもあります。

 

塩タンってレモンは要らなくて梅塩オンリーで代用できる気がしてるのです。まぁ好みだろうけれど。

 

おにぎりの他にも、焼き物、炒め物、煮物、中華、生野菜などにも使えるからシンプルな料理にピッタリまちがいないです。

 

梅塩は梅酢やクエン酸の代わりにもなる便利な調味料

 

梅塩梅塩は、私にとって生活の中に溶け込んでいる隠し味だから、こんなふうに瓶に詰め替えてスプーンですくって、ご飯や、薄かった時の味噌汁に入れて使ってます。

 

梅塩って梅酢を乾燥させたものだから、梅酢の代用でもあると思ってもいい。クエン酸の補給にもなるしね。

 

梅のふりかけを買うならこっちの梅塩の方がイイよ。酸味・塩味・香りが強烈に口の中に広がるから。

 

Aさん
Aさん
それで、梅塩の笑い話って・・・なに?

 

そっ、それは・・・えーっと、えーっと、

 

 

Aさん
Aさん
なにゴマかしとんねんっ!Drスランプあられちゃんに出てきたキャラクターなんか今の20代に分かるわけないやんけー。

 

編集後記 ココだけの話

 

梅塩の笑い話なんて、最初は考えてませんでした。どうせ書いてる途中にインスピレーションで出てくるだろうと軽くみていました。

 

しかし、締め切りが迫っても一向に思いつかない。さぁどうしようと思案。

 

短文記事といいながら、最近の記事更新はいつも「この記事は6分で読めます」の表示になるし、これって短文記事ちがうやんって、ちょっと迷いが出始めました。

 

えーい長めになるのは仕方ない。これからは短文じゃなく中文にしようかなーとか思いつつ、一言でオチにならんものかと念じたら、、、、

梅干し食べてスッパマンが出てきた・・・だからもうこれでカンベンしてくださいまし。

 

でも梅塩のおススメは変わりませんのであしからず。

 

ではまた別の記事でお会いしましょう。

 

カテゴリー