「この記事は〇分で読めます」は何分までを短い記事と感じる?
前回気合い入れて、ついつい長々と記事を書いてしまった。
◇前回記事はコレ↓
どの記事にも付けてある目安。この記事は〇分で読めますっていうメッセージ。
いつもは2分から長くても4分くらいまでなのに、気がついたら8分。

「この記事は8分で読めます」のスクリーンショット
短文記事を書いているといいながら、我ながら8分って長すぎる気がした。
今回の記事、次回に備えてやや短めに書く(つもり)です。
次回から3記事先くらいまではちょっと計画的な流れで書く予定です。
今回は思いつき、そのまま雑記のような、単なる覚え書きのような、長めのツイッターのような、そんな感じにしてます。
いわゆる捨て記事というか小休止っていう位置づけ。だから少しだけしか意味はない。
さてどうだ、今日の記事は、さて何分になるだろうか。
ちなみに
「記事を読む所要時間を表示」機能を使うにあたってプラグインは未使用です
現在使用中のテンプレートに標準で設置されてました。
よく調べずに有料テンプレート買って後から気付いて喜んだパターンです。
導入プラグインがひとつ減らせてラッキーなのであります。
ちなみに使用中のテンプレートはこれです。
このブログのあちらこちらで紹介してるからおなじみですよね。
最後にまとめ
どうかな? 今回の記事はあんまり読み応えなかったでしょ。いいんです。小休止な記事だから。
さぁて、もうここらで終わらないと3分以上になってしまうから終わりまーす。
(TT)