「年越しそば」の由来は諸説あってハッキリしないから「年越しラーメン」でもいいんじゃないか
大晦日はそばと誰が決めたのでしょう。
年越しそばの由来や起源は諸説あれどハッキリとした定説は無いのです。
- 家族全員そばにいられますように家族円満を願って
- 縁切りそば・年切りそば・勘定そば
- 細く長く伸びるので寿命延命
- 金運を呼ぶ縁起物
- はたまた、「世直しそば」由来説
- 他にもあるかも
こんなにあっては、もはやどーでもいい。
ウマけりゃいい。
そばが好きだから、そばが食べたいから大晦日を理由に食べる。そんなんでいいんじゃないでしょうか。
我が家の大晦日は「年越しそば」じゃなくて「年越しラーメン」
しかも普通のラーメンじゃなくて動物性不使用なラーメン。
小麦粉と玄米粉で麺が作られている玄米ラーメンなのであります。
玄米ラーメンのレシピを公開
それでは玄米ラーメンの作り方をお伝えします。簡単なので作ってみてね。
1)鍋に水と麺を入れる
鍋に水を沸かして玄米ラーメンの麺を入れます。
水って・・・色付いとるで、この水・・・
しまったバレたか。細かいことゆーな。ホントは昨日の味噌汁の残りに麺を入れてる写真なんですわ。こうした方がもっと美味いので。
2)野菜を入れます
好きな野菜を切って鍋に入れます。
今回は白菜っ!
3) 付属のスープを入れます
写真撮り忘れたけど、スープの袋ついてます。
液体タイプです。
終わりかけにスープ入れます。
4) 火を止めて出来上がり
出来たでー。
玄米ラーメンの一丁あがりぃ!
たんなるインスタントラーメンやないかー
たんなるじゃないがな。ちゃんと動物性原料使ってないラーメンと最初に言っとるやないですか。
それに拡大してみると、なーんかソーメンに見えるんですけど・・・
気のせいやでそれ。見かけソーメンより太い麺やし、白いからソーメンに見えるだけですわ。
まぁ、そんなこんなで、普通のスーパーにはなかなか売ってないけど、自然食品店に行けばよく置いているので機会あればチェックしてみて下さいね。
しょうゆ味・みそ味・しお味・ごまみそ味、それから担々麺バージョンもあったりしますよ。
年越しラーメンが定着している地域もある
この紹介だけで終わってしまうと、ちょっと短すぎるので、年越しラーメンのキーワードで調べてみました。
飛騨高山の年越しはラーメン
岐阜県の高山市では、地元のスーパーマーケットで年末に「飛騨の年越しらーめんセット」を販売しているという。
ラーメントリビア
新横浜ラーメン博物館のラーメントリビアによると、飛騨高山では「そば」は「ラーメン」といい、蕎麦は「日本蕎麦」と使い分けられているのだそう。
まとめ
早い話がつまりそのー、
年末にラーメンが食べたかったのですわ。
和そばもいいけどラーメンが欲しかったの。
そして普段食べているのは玄米ラーメン。
年末だから年越しにかこつけて年越しラーメンのネタ書きたかったんです。
このインスタントな玄米ラーメン。作るだけで喜んでくれるからラクでいいわー。美味しいからいつも一緒に食べてまーす。10日に一度くらいのペースかな。
最後にコメントありがとう。では今日はこの辺で。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。